山形・仙台で婚活するなら結婚相談所

ハートフルコネクション

〒990-2473
山形県山形市松栄1丁目3-8
山形県産業創造支援センター1F(SS-005)

受付時間

09:00~18:00

定休日
不定休
事前予約
時間外の面談は、メールにて事前予約を承っております。
訪問エリア
山形県内全域 宮城県仙台市(仙台サロン)

お気軽にお問合せください

090-7333-7985

※営業目的のお電話はご遠慮願います。

あなたのマナーはお相手を不快にしてませんか?

結婚相談所での活動において、お見合いは成婚への第一歩です。しかし、お見合いで良い印象を与えられず、次のステップに進めないケースも少なくありません。その原因の一つに、無意識のうちにやってしまっているマナー違反やNG行動があります。お見合いで成功するためには、どのような点に注意すればよいのでしょうか?今回は、多くの人が見落としがちな「お見合いでやってはいけないマナー」を具体的に解説します。

態度と話し方でわかるNG行動
お見合いは、お相手との関係性だけでなく、周囲の人々に対する振る舞いも観察される場です。特に、カフェやレストランの店員さんへの対応は、その人の本質的な性格や人柄が垣間見えるため、非常に重要なポイントとなります。横柄な態度や、感謝の言葉がない態度は、お相手に「この人と一緒にいると恥ずかしい」「将来、同じような態度をとられるのでは」という不安を与えてしまいます。お見合いの場では、お相手だけでなく、全ての人に敬意を払い、丁寧な態度で接することが求められます。        

- キーポイント: 全ての人に敬意を払うこと。お相手だけでなく、周囲の人への配慮が重要。        

- 具体例: 注文時に店員を呼びつけたり、無言で指示を出したりする行為。お礼を言わずに席を立つなど。

話し方におけるNG行動
お見合いは初対面の人と話す場であり、会話のキャッチボールが成否を分けます。しかし、一方的に自分の話ばかりしたり、お相手の話を遮ったりする行為はNGです。また、お相手に質問攻めにするのも、尋問されているような印象を与え、お相手にプレッシャーをかけてしまいます。会話は双方向のものであり、お互いが心地よく話せるバランスを意識することが重要です。また、否定的な言葉や過去の恋愛話を延々と話すのも避けましょう。      

 - キーポイント: 会話のキャッチボールを意識する。否定的な言葉や自慢話は避ける。        

- 具体例: 自分の仕事や趣味の話を一方的に続ける。お相手が話している途中で「それは違うよ」と否定する。

時間と身だしなみに関するNG行動
お見合いは、お互いの時間を尊重し合うことから始まります。待ち合わせ時間に遅刻することは、お相手の時間を軽んじているという印象を与えてしまいます。やむを得ない事情で遅れる場合は、早めに連絡を入れるのが最低限のマナーです。できれば、5分前には到着して、余裕をもってお相手を待つ姿勢を見せることが、誠実さをアピールする上で非常に有効です。時間にルーズな人は、他のことにもルーズであると判断されるリスクがあります。      

 - キーポイント: 待ち合わせ時間厳守は、誠実さを示す第一歩。      

 - 具体例: 交通機関の遅延や道に迷った場合でも、すぐに連絡を入れる。遅れることがわかった時点で、お詫びの言葉とともに到着予定時間を伝える。

不潔感のある身だしなみ
身だしなみは、お相手への敬意を示す重要な要素です。清潔感のない服装や、手入れされていない髪型、シワやシミがついた洋服などは、お相手に不快感を与えてしまいます。高価なブランド品でなくても、自分に似合う清潔感のある服装を心がけましょう。また、男性であればヒゲの剃り残し、女性であればメイクの崩れなど、細かい部分にも気を配ることが大切です。第一印象は、その後の関係に大きく影響します。        

- キーポイント: 清潔感を最優先する。高価でなくても自分に似合う服装を選ぶ。        

- 具体例: シワだらけのシャツや、毛玉だらけのニット。爪が伸びている、靴が汚れているなど。

連絡と当日の振る舞いに関するNG行動
お見合いが終わった後、お相手に「楽しかった」と一言連絡を入れることで、良い印象を与えることができます。逆に、連絡が遅かったり、返信がなかったりすると、お相手は「脈がないのかな」「真剣ではないのかな」と感じてしまい、関係が進展しにくくなります。特に、相談所を通じての活動では、マメな連絡が信頼関係を築く上で非常に重要です。        

- キーポイント: お礼の連絡は当日中に。お相手への配慮を示す。        

- 具体例: 帰宅後すぐに「今日はありがとうございました。とても楽しい時間を過ごせました。」とメッセージを送る。

お相手に質問ばかりで、自己開示しない
お見合いでは、お互いのことを知るために質問をすることは大切ですが、そればかりではお相手に「聞くだけで、自分のことを話してくれない」という不信感を与えてしまいます。質問と自己開示のバランスが重要です。お相手の質問に答えるだけでなく、自分からも積極的に情報を開示することで、会話がよりスムーズになり、お互いの理解を深めることができます。        

- キーポイント: 質問だけでなく、自己開示も意識する。        

- 具体例: 相手の趣味を聞いた後、「実は私も最近〇〇を始めたんです」と自分の話も加える。

まとめ
お見合いでやってはいけないマナーは、相手への配慮や敬意が欠けている行動に他なりません。時間や身だしなみ、会話の仕方、そしてお見合い後の連絡に至るまで、一つひとつの行動が成婚への道を左右します。無意識でやっている行動はありませんでしたか?当相談所では、自分では気づきにくい課題を修正しながら自己成長できる環境を整備しております。お気軽にご相談からはじめませんか?

<イベント開催のご案内>
ブログを読むだけでは理解は深まりません。経験値を高める実践が大事です☆彡
当相談所の婚活イベント情報はこちらからご覧いただけます。
https://heartfulconnection.jp/event

<無料相談のご案内>
当相談所では、対面・オンラインの方法で随時無料相談を開催しております。
現在の婚活の悩みを一緒に整理しませんか?ご予約・お問い合わせはこちらまで。

https://www.heartfulconnection.jp/17193024758353

恋活・婚活に関するお問い合せはこちらまで

山形県内・宮城県仙台市で婚活をお考えなら、ハートフルコネクションへお気軽にご相談ください。

   画面クリックで公式LINE登録完了!

山形でのお問合せはこちら

090-7333-7985

受付時間:09:00~18:00(時間外対応は要予約)
定休日 :不定休
担当者 :大場

仙台でのお問合せはこちら

080-1859-7841

受付時間:09:00~18:00(時間外対応は要予約)
定休日 :不定休
担当者 :菊池